楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2014年04月27日
シューティングマッチ動画
【4月19日】UF Guradianのタクトレ動画の記事を最新記事『【4月26日】ブッシュマスター 【Goproサバゲー動画】http://miliblogger.militaryblog.jp/e541265.html』
編集過程で誤って削除してしまったので改めてご紹介、、!(*^ω^)ビキビキ
↓まずはお気に入りの写真から。訓練中の米SF。マグプルのAFGグリップよく見かけますね、、。

本題。どんなトレーニングかと言うと、動画を見てもらった方が早いと思うので以下をご覧ください。
動画その①。タイムは24秒台。
動画その②。タイムは22秒57。
当日の最高記録は19秒後半。それを上回る19秒前半が一人いました、、。
最高記録の動画は競技に集中していたため撮り忘れてしまいました、、。本当は19秒前半越えようと躍起になって忘れてましたw
ちなみに初めて行った時の動画。↓
この時と比べるとだいぶ無駄な動きが減っていることが分かります。
タイムを削るほど無駄な動きが減っているということなので、上手くなっていくことを実感できるところが楽しいですね。
回数重ねれば誰でもタイムを削れます。ゲーム感覚で楽しめるので誰でもおすすめですよ。
編集過程で誤って削除してしまったので改めてご紹介、、!(*^ω^)ビキビキ
↓まずはお気に入りの写真から。訓練中の米SF。マグプルのAFGグリップよく見かけますね、、。

本題。どんなトレーニングかと言うと、動画を見てもらった方が早いと思うので以下をご覧ください。
動画その①。タイムは24秒台。
動画その②。タイムは22秒57。
当日の最高記録は19秒後半。それを上回る19秒前半が一人いました、、。
最高記録の動画は競技に集中していたため撮り忘れてしまいました、、。本当は19秒前半越えようと躍起になって忘れてましたw
ちなみに初めて行った時の動画。↓
この時と比べるとだいぶ無駄な動きが減っていることが分かります。
タイムを削るほど無駄な動きが減っているということなので、上手くなっていくことを実感できるところが楽しいですね。
回数重ねれば誰でもタイムを削れます。ゲーム感覚で楽しめるので誰でもおすすめですよ。
2014年04月27日
【4月26日】ブッシュマスター 【Goproサバゲー動画】
奈良県奈良市にある無料フィールド、ブッシュマスターの定例会に参加しました。
参加された皆様、お疲れさまでした。
天気に恵まれ、約60名のゲーマーが集まりました。日曜日はもっと多いそうです(@@)
ゲーム動画をGoProで撮影、YOUTUBEにアップしましたのでご紹介したいと思います。
↓まずはお気に入りの写真から!訓練中の米SFです。こういう風に突入してくるんですかね、、。

では本題。
↓昼休憩に撮った一枚。同じ奈良のミリブロガー、モヒ隊長とご一緒する事が出来ました!

㊧装備好きのK氏。㊥モヒ隊長。㊨私。
モヒ隊長のブログ『http://wildone1953.militaryblog.jp/』
フィールドを熟知されており、後ろについていくだけで長生きできましたw
森林戦の戦い方を勉強させて頂きましたm(__)m
↓当日3回目のゲーム(フラッグ戦)動画です。
当日は何の活躍もなく仲間の後ろをついて回る戦場カメラマンとなってしまいましたw
まだまだ経験不足ですね、、。
参加された皆様、お疲れさまでした。
天気に恵まれ、約60名のゲーマーが集まりました。日曜日はもっと多いそうです(@@)
ゲーム動画をGoProで撮影、YOUTUBEにアップしましたのでご紹介したいと思います。
↓まずはお気に入りの写真から!訓練中の米SFです。こういう風に突入してくるんですかね、、。

では本題。
↓昼休憩に撮った一枚。同じ奈良のミリブロガー、モヒ隊長とご一緒する事が出来ました!
㊧装備好きのK氏。㊥モヒ隊長。㊨私。
モヒ隊長のブログ『http://wildone1953.militaryblog.jp/』
フィールドを熟知されており、後ろについていくだけで長生きできましたw
森林戦の戦い方を勉強させて頂きましたm(__)m
↓当日3回目のゲーム(フラッグ戦)動画です。
当日は何の活躍もなく仲間の後ろをついて回る戦場カメラマンとなってしまいましたw
まだまだ経験不足ですね、、。
2014年04月20日
【4月19日】UF guardian 【Goproサバゲー動画その2】
昨日(4月19日)UF guardianの動画をYOUTUBEにアップしたのでご紹介。
↓まずはお気に入りの写真から。訓練中の米SF。M4がいかしてます>< マグプルのAFGそんなに使いやすいのだろうか(@@)

AFG使ってみようかな(^q^)
↓当日午後に行われたスパイ戦です。
自分のチーム(赤色)のスパイ→『私』とブログ仲間の『KEIさん』。スパイは敵チームと味方チーム2人ずつとなります。
合図が鳴ってしばらくしたら活動開始となります。活動しないまま終わってしまう事があるのですが、今回は何とか活動
できました。スパイと言うより普通に敵チームの一員になっただけなような、、。
後半スパイになってから自分のチームの1人を撃つシーンがありますが、彼もスパイです。スパイがスパイをやった訳であります。
ややこしい・・。
KEIさんのミリブロ『http://keiroom.militaryblog.jp/』
↓AFG模範的構え方。(コスタ自身ですがw)自分の銃の握り方の癖からして、もしかしたらAFGは合ってるかも!物は試しですねー。

↓まずはお気に入りの写真から。訓練中の米SF。M4がいかしてます>< マグプルのAFGそんなに使いやすいのだろうか(@@)

AFG使ってみようかな(^q^)
↓当日午後に行われたスパイ戦です。
自分のチーム(赤色)のスパイ→『私』とブログ仲間の『KEIさん』。スパイは敵チームと味方チーム2人ずつとなります。
合図が鳴ってしばらくしたら活動開始となります。活動しないまま終わってしまう事があるのですが、今回は何とか活動
できました。スパイと言うより普通に敵チームの一員になっただけなような、、。
後半スパイになってから自分のチームの1人を撃つシーンがありますが、彼もスパイです。スパイがスパイをやった訳であります。
ややこしい・・。
KEIさんのミリブロ『http://keiroom.militaryblog.jp/』
↓AFG模範的構え方。(コスタ自身ですがw)自分の銃の握り方の癖からして、もしかしたらAFGは合ってるかも!物は試しですねー。

2014年04月19日
【4月19日】UF Guardianにて 【Goproサバゲー動画】
本日は奈良県大和郡山市にある有料フィールド、UF Guradianに行ってきました。
参加された皆様、お疲れさまでした。
本日は15名程少人数の対戦となりました!
ゲーム動画をGoProで撮影、YOUTUBEにアップしましたのでご紹介したいと思います。
まずは写真から。
↓当日ゲーム開始前に撮影した射撃場での写真その1。私のHK416とGLOCK17です。

我ながら中々良い雰囲気の写真が撮れたと自画自賛!
↓写真その2です。当日ご一緒させて頂いたブログ仲間のKEさんの「カスタムAK」と「SIG」とを一緒に撮らせて頂きました。

こういう風に並べてみると、やっぱり良いもんですね~、、。
KEIさんのミリブロ『http://keiroom.militaryblog.jp/』
個人から団体まで希望のパッチを製作してもらえるので興味のある方はどんどん問い合わせしましょう!
ちなみにKEIさんより製作頂いた私のパッチ達↓

↓『NARAパッチ』の使用例。

カッコイイでしょ!!(^^*)
本題のGoPro動画です。
当日5回目の動画です。ルールはポリタンク押込み、1回復活ありとなります。
フィールド内の某所に配置されたポリタンクを相手フラッグまで押込めば勝ちとなります。
運良く押し込めましたが、当日体力的に一番ヘトヘトになった回でした(><)
参加された皆様、お疲れさまでした。
本日は15名程少人数の対戦となりました!
ゲーム動画をGoProで撮影、YOUTUBEにアップしましたのでご紹介したいと思います。
まずは写真から。
↓当日ゲーム開始前に撮影した射撃場での写真その1。私のHK416とGLOCK17です。
我ながら中々良い雰囲気の写真が撮れたと自画自賛!
↓写真その2です。当日ご一緒させて頂いたブログ仲間のKEさんの「カスタムAK」と「SIG」とを一緒に撮らせて頂きました。
こういう風に並べてみると、やっぱり良いもんですね~、、。
KEIさんのミリブロ『http://keiroom.militaryblog.jp/』
個人から団体まで希望のパッチを製作してもらえるので興味のある方はどんどん問い合わせしましょう!
ちなみにKEIさんより製作頂いた私のパッチ達↓
↓『NARAパッチ』の使用例。
カッコイイでしょ!!(^^*)
本題のGoPro動画です。
当日5回目の動画です。ルールはポリタンク押込み、1回復活ありとなります。
フィールド内の某所に配置されたポリタンクを相手フラッグまで押込めば勝ちとなります。
運良く押し込めましたが、当日体力的に一番ヘトヘトになった回でした(><)