QRコード
QRCODE

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2014年02月20日

SEALS

↓本日のお気に入りの一枚。特に内容はありません、、。
gear
SEALSの方々でしょうか。ここにもB9ベルトを着用されている方がいますね(*^^*)

↓同じくSEAL。M4と筋肉モリモリのワンちゃんが素敵です。
seal

どうでもいい話ですが軍用犬用のドッグフードとかあるのだろうか、、。  

Posted by 奈良漬け at 22:35Comments(0)

2014年02月19日

Goproサバゲー動画

↓本日のお気に入りの一枚。SEALSです。ビアンキのB9ベルトらしきものを使ってますね(*^^*)
B9ベルトの記事『http://miliblogger.militaryblog.jp/e515469.html
このベルト、、SEALSの画像でよく見受けられるのですが支給品なのでしょうか?
seal

本題です。前回サバゲー動画(http://miliblogger.militaryblog.jp/e518105.html)の続きです。

↓H2014 2/16 バトルゾーンで行われたサバゲー動画(メディック戦10回目)です。 ※画面右上に何か付着しているのは泥です。

ゲーム開始後よくP-MAG(マガジン)をタップするシーンがありますが、給弾不良のためです。最近調子が悪いんですよ、、。

ゲームの内容としは、最後に血迷って飛び出してしまいヒットorz
こういった状況でうまく立ち回れるようになりたいですね、、。

動画を見て気づいたのですが、ドラムを倒したまま帰ってしまいすみませんでした、、><;  

Posted by 奈良漬け at 20:26Comments(0)装備サバゲーGopro

2014年02月17日

バトルゾーン Goproサバゲー動画 H2014 2/16

H2014 2/16 バトルゾーンで行われたサバゲー動画です。
Goproで撮影しました。

とりあえず一部アップしてみました(編集なしw)のでご紹介。


↑当日2回目(フラッグ戦)です。画質悪いです。←要改善


↑当日初戦(1回目フラッグ戦)です。


↑4回目(フラッグ戦)です。フラッグゲット出来た回です、、ヾ(*゚∀゚*)ノ

改めてこう見ると自分の立ち回りがよく分かるので次はこうしよう、ああしようと勉強になります、、。

他にもたくさんありますので後日アップしていきます。

↓締めにお気に入りの一枚。
sabage  

Posted by 奈良漬け at 23:16Comments(2)サバゲーGopro

2014年02月16日

2月16日バトルゾーンにて

本日は奈良市にある有料フィールド、バトルゾーンに行ってきました。

参加された皆様、お疲れ様でした。

午前中は積雪でどうなるかと思いましたが時間が経つにつれ雪が解けいき地面がえらい状態になっていました、、。
装備が泥んこになりましたので洗い甲斐がありました(*´Д`)=3

休憩中に撮った一枚↓相変わらず汚いです。
sabage
今回はGoproを初投入!(前回の記事『GoPro HERO3+ Black Edition』http://miliblogger.militaryblog.jp/e517511.html)
使用感は、、予想以上に良い感じです!
アイフォンで動画ファイルを再生でき保存すれば好きな時に見返せますので色々と楽しめます。。

コンパクトで軽量なので身に着けてても全く気になりませんでした。
今後からは欠かせない装備の一つですね、、。

本日もミリブロ仲間のKEIさんとご一緒できました!
今回もフラグゲット、、、さすがです。
KEIさんのミリブロ『http://keiroom.militaryblog.jp/

Goproで撮影した動画は編集出来次第YOUTUBEにアップしていけたらと思います。

さて、、編集の仕方を学ばねば、、。(*´Д`)  

Posted by 奈良漬け at 21:44Comments(4)装備サバゲーGopro

2014年02月15日

GoPro HERO3+ Black Edition

GoPro入手!

色々あって時間がかかりましたがやっと使えそうです。
試しに撮影してみましたがかなり良い感じです。

明日のゲームが楽しみ、、。(´ε`*)
GoPro
  

Posted by 奈良漬け at 20:33Comments(0)装備サバゲー

2014年02月09日

2月9日UF Guardianにて

本日も奈良県大和郡山市にある有料フィールド、UF Guradianに行ってきました。

参加された皆様、お疲れさまでした。

↓休憩中に撮った写真。私のHK416です。今日も快調でした!
sabage
↓ゲーム中の後ろ姿。
sabage

本日もブログ仲間のKEIさんとご一緒できました!
今回もフラグゲットされておりました、、、さすがです。
KEIさんのミリブロ『http://keiroom.militaryblog.jp/

UF_Guradianのフィールド風景。前回ゲーム(2月2日)の記事です。
http://miliblogger.militaryblog.jp/e513597.html

昨日の天気の影響で地面がぬかるんでいましたが午後から青空が出たりと前回同様非常に楽しめました。
エントリー数は40名と前回より多く、人数によって戦い方を変えなければならないことを今回のゲームを通じて実感できました!
サバゲーは色々と奥が深いです、、。  

Posted by 奈良漬け at 20:00Comments(0)サバゲー

2014年02月08日

ビアンキ B9ベルト

ビアンキのB9ベルトを大阪WILLY-PEET にて入手しました。
b9 belt

サバゲー用に購入しましたがカジュアルウェアにも合うベルトです。

入手のきっかけがこれ↓
b9 belt
b9 belt
b9 belt
SEALの方々です。本職も現場で使用しているようです。ちょっとした御洒落でしょうか、、?

↑の画像のように本職の方々の最近の画像を見ていると、腰回りの装備はホルスターやマガジンポーチ、又はメディカルポーチ
のみでそれらをリガーベルト等に直で装着しているだけで、デューティーベルトやMOLLEベルトは使用していない方が多いようです。

動きやすさ優先ということでしょうか。ということで私も真似して前回のゲームではMOLLEベルトは使用せずBDUベルトにホルスターと
ダンプポーチのみを装着、使用してみたところやはり動きやすく快適で以前よりゲームに集中できた気がします。
sabage

前回はシンプルなBDUベルトを使用しましたが、ちょっとさみしい気がしたので今回B9ベルト入手に至りました。
今後の使用感が楽しみです、、。


  

Posted by 奈良漬け at 21:34Comments(0)装備サバゲー

2014年02月05日

MERRELL Moab Mid GORE-TEX

サバゲー用のシューズとしてメレルのトレッキングシューズを入手しました。
MOAB
色はダークタンです。
前回のゲームでの使用感としては、これまで愛用してきたOAKLEY SIアサルトブーツに比べ軽く、履き心地も良く、走り易いといった印象を得ました。
グリップもばっちりでしたね。。

↓軍用のタクティカルブーツに比べ安価で本職の人間が多数使用しているようなので装備好きの私にとってもありがたいシューズです。
MOAB

↓ゲーム中の私です。シューズは購入翌日に早速使用しました、、。こいつのおかげで快適に1日を過ごせただけでなく、翌日足が痛くなるといったことは一切ありませんでした。。
sabage
sabage

ゲーム用の靴で悩んでるあなた、、これなら間違いないですよ!
ちなみにABCマートで普通に売ってるので入手しやすいところも良いですね。  

Posted by 奈良漬け at 23:08Comments(0)装備サバゲー

2014年02月02日

2月2日UF Guardianにて

本日は奈良県大和郡山市にある有料フィールド、UF Guradianに行ってきました。

参加された皆様、お疲れ様でした。

市街地戦闘を楽しめるフィールドとのことで平地で攻略を楽しめるとても面白いフィールドでしたね。
↓至る所にバリケードが上手く配置されており、仲間との連携次第で裏取りが出来たりと非常に楽しめました。
uf guradian

↓本日もミリブロ仲間のKEIさんとご一緒できました!
sabage
㊧の短足が私、㊨がKEIさんです。(KEIさんのミリブロ:http://keiroom.militaryblog.jp/
今回は二度もフラグゲットをされていました、、さすがです、、。
同じチームで良かった!

↓NARA(奈良)パッチです。
NARA
KEI氏が自作されたものでお願いして御譲り頂きました。本当によく出来ています。
地元のパッチということもあり、かなり気に入りました、、。もはや欠かせない装備の一つですね。

本日は午前中、雨が心配でしたが午後からは晴れて大変過ごしやすくサバゲー日よりとなりました。
UF Guradian、、とても楽しめたのでまた参加したいですね。  

Posted by 奈良漬け at 20:01Comments(0)サバゲー